10
 生徒会で管理している文化祭用の備品チェックは思ってた以上に大変だった。




「なぁ、これ終わんないじゃない?」


 生徒会室横の倉庫代わりに使われている部屋に梅澤先輩のだるそうな声が響く。

 去年の担当者が残したチェックリストはいい加減で、どれが残っていて、どれが捨てらているのか、まったく分かりやしなかった。おかげで一から数え直す羽目に。


「それを終わらせるのが俺たちの仕事ですよ、美波さん」


 なんて言ってはみたけど、俺自身もうんざりしてるんだから説得力の欠片もない。

 梅澤先輩の場合、こうしてちゃんと作業に参加しているだけで立派なものかも知れない。どう見たって、素直に作業に出てくるようには思えないしな。

 そうそう、梅澤先輩を『梅澤先輩』と呼べなくなってしまっている。


 理由は簡単。『あのさー、梅澤先輩とか呼ばれるとさ、なんかむかつくんだよねー』と言うなんとも理不尽な怒りをぶつけられ、俺と柴田さんは強制的に『美波さん』と呼ばされていた。あまり梅澤という姓の響きがお好みではないらしい。で、ついでというか、柴田さんは先輩から『柚菜』と呼ばれるようになった。自分が名前で呼ばれるんだから、他の人間も名前で呼ばれるべきだ、という謎の理屈だ。

 俺が『柴田さん』なんて呼ぶと、『なに同級生にさん付けしてんの? 気持ち悪い』とか言われる始末。理不尽を通り越して意味が解らない。

 もっと理不尽なのは俺の呼ばれ方。


「先輩とか呼ぶなっていってんだろー、まーくん」


 雅毅だからまーくん。

 いや、うん。わかるんだけどさ、なにもそんな子どもみたいな呼び方しなくてもね、童顔のかわいい系ならともかく、そこそこ体格もいいガテン系捕まえて、まーくんって、ねぇ。







 ちなみにもう一人の先輩。あの小心者そうな人は担当から外れている。

 原因はやっぱり美波さん。







 初めての担当のミーティングが開かれた時のこと。

 備品チェックで3人が悲鳴を上げる、2日前のこと。

 リーダーが俺になって、事前に生徒会の会計係や副会長から指示を受けたり、わからない部分を聞いたり準備して、担当の3人を招集した。

 ミーティング場所に借りた化学室には意外にも美波さんが最初に来ていた。


「早いですね」


 思いっきり意外そうな声をしてしまったからか、美波さんはむっとした顔をしてた。


「なんか勘違いしてるみたいだけどさ、別に私はやる気がないわけじゃないよ」


 資料を机に置きながら、俺はまだ意外そうな顔を崩せなかった。


「そうなんですか? なんかこの前、私はやんないとか何とか言ってましたけど」


 何気にずけずけとものを言う奴だ、俺も。美波さんはそのことは怒らなかった。


「あれは、先にああ言っておけば、私がリーダーになった時に指示しやすいだろうなって思ったからだよ」

「へ?」


 今度こそ、俺は意外に思っているとしか取りようが無い声を出した。


「だって2年が私とあの変なのしかいないし、あれにリーダーなんかなられたら仕事する気無くなるじゃない? なら私がなるしかないけど、先にああやってガツンと言っておけばさ、私だってやりたくてやってるんじゃないんだから、あんたたちもしっかりやってよねって言えるでしょ」

「意外と……策士だったんですね」


 タイプ的に学校行事なんて鼻くそ以下にしか思っていなさそうな人だけど、決してそうでは無いってことを知った。


「でもさ、あんたがやるって言って、ちょっとやばいかなって思ったんだ」


 美波さんはふっと笑いながら続ける。


「でも、あの時、すぐに話を切り上げて解散したじゃない。あれで見直したんだよね」

「はぁ」


 話がよくわからない。


「変な1年にリーダーになられたらなおさらやる気失せるけど、ああやってちゃんと状況見てさ、やること無いなら解散しようってきちんと判断下せる奴だったら、問題無いなって思ったんだよ」


 どうやら褒められてるらしい。

 まさか、あなたの顔をあれ以上見たく無かったから解散したんです、とは言えない。


「そりゃ光栄です」


 とりあえず誤魔化すことにした。

 



希乃咲穏仙 ( 2021/11/16(火) 00:26 )